東京マラソン2012もいよいよ来月。初めて申し込んだ2009年、そして一年おいて申し込んだ2011年、見事に2回の申込すべて当選していたワタクシでしたが、今年は残念ながら落選してしまいました。
それでも2回も体験できたことは本当に幸せなこと。
さてさて、そんな体験談などを昨年いろいろとこちらのblogに残しましたので、僭越ながらまとめ記事みたいなものを書いてみます。
【準備編】主な過去記事
- 東京マラソン2011当選!また懲りずに走ってきます
- 粒谷区ヴェンバーラン祭り! 結果は14位でした。
- 花の2区+αを走ってきました – 東京マラソン2011への軌跡:1月21日時点
- 参加書類が届いた!#tokyomarathon ? 東京マラソン2011への軌跡:1月27日時点
- foursquare 東京マラソン用にVenue登録してみた
- 東京マラソン 当日の現在地情報発信について
- 東京マラソン 当日持って行くもの
【本番編】主な過去記事
- 東京マラソンEXPOへ ランナー受付してきました
- 東京マラソン2011完走! No.1 タイムと全体総括 #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.2 当日のtwitter実況について #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.3 ツイキャスについて #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.4 現在地情報発信 #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.5 給水、給食のタイミング #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.6 応援について #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.7 フィニッシュ後の流れ #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.8 実際のペース配分と体力 #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! No.9 当日スタートするまでの流れと注意点とある”裏ワザ” #tokyomarathon
- 東京マラソン2011完走! 記録証が届きました #tokyomarathon
特に僕が去年こだわったのは、やはり現在地情報のリアルタイム。こちらも含めたいくつかの話題を上のリストから簡単にピックアップして要点をご紹介したいと思います。
弱小ランナー向けエネルギー対策
そもそもワタクシ文化系で運動部とかやってたわけではないので、とにかく一般ランナーと比べるとはるかに遅い。弱小ランナーなわけです。
幸い東京マラソンは制限時間がユルほうですが、そうはいってもフルマラソン42.195km、大変なわけです。
基本的に東京マラソンの給食タイミングは平均ランナーを想定して設定されていますので、遅いランナー的には給食に辿りつくまでにスタミナが持たなかったりします。
2009年に始めて出場したときにこれで大変苦労した経験から、2011年のときは、チョコレートやキャラメルを持参して走ることにしました。
リアルタイム情報発信
正直記録を出すことなど一切興味がない私がもっともこだわったことです。特にtwitterはリアルタイムで友人たちとコミュニケーションをとりながら走れるので、非常に心強かったです。
2011年のときに私が利用したリアルタイム発信方法はこちらになります。
- 今ココなう!(Google Mapによるリアルタイム発信、twitterと連動)
- foursquare(毎度おなじみ位置情報SNS、twitterと連動)
- ランナーアップデートサービス(5km毎の通過時間を通知)
これらはアプリ等を用いて自動的に行う情報発信ですが、当然ながら適宜手元のiPhoneでつぶやいたり写真を投稿したりもしています。
また動画による中継も適宜行ってみました。iPhoneではもうすっかりおなじみの「ツイキャス」です。
今回初めてマラソン中に導入したツイキャス。(http://twitcasting.tv/yuukoma)
今回もツイキャスさんは公式ランナーを募集するのかな…。
使用する端末:もちろんiPhone
まあ見たとおりです(笑)
ご参考エントリー:東京マラソン 当日持って行くもの
大会直前の過ごし方
昨年とても参考にさせていただいたのは、こちらのページ。
http://www.tokyo42195.org/2011/medical.html
おそらく今年も2週間ほど前になるとこのような記事が公開されると思われます。
東京マラソンのページは本番が近づくといろいろとランナーにとって大事な情報が発信されますので、こまめにチェックされることをおすすめします。
友人の応援とリアルタイム情報発信のリアクション
リアルタイム情報発信はいろいろと気を使うので確かに疲れますが、それでもやってよかったことはたくさんありました。翌日有給をとってあらためてtwitterでのやりとりを見返して本当に嬉しく思いました。
Togetter – 「2011年2月27日 yuukomaさんの東京マラソン2011 ツイートまとめ」 http://togetter.com/li/106835
こうしたリアクションのひとつひとつを見ると本当に頑張ってよかったなあと思っています。
実際に走るランナーの皆様、それぞれ想いは異なれど、大都会東京の街を42.195km走り抜けたものにしかわからない感動がそこにはあります。
当日はお天気に恵まれますように。そしてみなさまも最高の状態で大会に臨めますように。今年は応援する立場からお祈りしています。