待望のLion登場
7月20日に待望の新OSリリースです。いやあいつのまにやらMac信者、こうしたイベントで盛り上がれるってとってもうれしい!
Macに変えただけでその直感的な操作感、iPhoneやタブレットを感じさせる操作感に感激しっぱなしだったのですが、このLionはその感覚をさらに進化、iPhoneに近づけた感じです。もうすごいなあ。
詳細、新機能はいっぱいあるのでそれは公式サイトや各種記事を参照していただくとして、
http://www.apple.com/jp/macosx/
個人的に素晴らしいなって思ったことをだらだら書いてみます。
マジックトラックパッドを駆使したこの操作感は一度覚えると病みつきになる、もちろん新OSでもマルチタッチジェスチャーは健在。
ただし、Lionで登場したこのあと書く予定の「Mission Control」や「LaunchPad」の登場の影響でSnow Leopardと操作方法が変わってきます。
面白いのは新機能追加に関係なく2本指スライドが「逆」になったこと。
今までは、下スクロールする場合は2本指で上から下に操作していましたが、Lionでは逆、つまり下から上に動かすことで下スクロールします。上から下へ動かすと上スクロールに。
はじめ逆だから使いづらいなって思ったのですが、これよくよく考えたらiPhoneやiPadの操作と全く同じ!なので、あたかもデスクトップのディスプレイをタッチパネルのごとく動かしている感覚になるわけです。
なので、慣れてくるとじつはこちらのほうが使いやすくなってきます。iPhoneのように画面を掴んでスライドさせてる感覚、実はこのほうが非常にデリケートな動かし方ができるんですよね。
ほんとよく考えられていますし、Macの方向性もよく理解できる。すばらしいです。
よく使うアプリこそDockにいれておきますが、その他のアプリを開くにはFinderのアプリケーションフォルダーを開かないといけないのはちょっと面倒でした。
しかし、今回こちらの新機能によってたった1回のマルチタッチジェスチャーで、インストールされているアプリの一覧を効率よく見れるようになりました。
この新機能こそまさにiPhone的な使い方を実現していますよね。これもまたデスクトップPCをタッチパネルのようにというコンセプトを見事に反映しています。
どういう機能かというと一言で言えば「Mac PC間のファイルのやりとりを超シンプルにした」という感じでしょうか。Finderでドラッグ&ドロップするだけで自分のPC間だけでなく、他の人のMac PCへも簡単にファイル転送ができるのです。しかも面倒くさい設定など一切なしで。
実例は僕のPC間での例ですが、iMacとMBPを立ち上げておいて両方のFinderでAirDropのフォルダーを開いておきます。たとえばiMac側のFinderだとこんな感じに見えます。
iMacからなにか適当にファイルを送信する場合には、Finderにおいてファイルを送りたいPC(上の例だと下側にあるMBP)へドラッグ&ドロップします。するとこのようなアラートがでます。
送信を選ぶと、今度はMBP側のFinderでこのようなアラートがでます。
これで保存あるいは保存して開くを選ぶとネット経由でファイルがダウンロードされるという仕組み。ダウンロード先は指定できます。
たった、これだけでファイル交換ができちゃうんですよ。普通にひとつのPCでファイルのドラッグ&ドロップしている感覚で。
今回の新機能の目玉はやはりこれだと思います。3本指スワイプで表示できるこちらの機能、いろいろすごい。そしていろいろな可能性が広がる!
ざっとこちらの上のスクリーンショットだけ見ると、Snow Leopardでもあった機能(Exposé)に思われますが、最大の違いは上段の「デスクトップスペースの追加と削除」。これが決定的な違い、進化なのです。
要はマルチディスプレイをとても簡単に構成できるんです。しかもディスプレイの移動はトラックパッドで3本指を左右にスワイプさせるだけ。
マルチディスプレイのよさって、複数のたくさんのアプリを開いたままにできること。マルチディスプレイでなければ画面がごちゃごちゃになるのですが、適度に複数のデスクトップにアプリ表示を分散させ、適宜3本指スワイプでデスクトップを一瞬で切り替えることで、まさにマルチディスプレイを再現できる、そんな感覚です。
これは本当にすごいです。今回の新機能に「フルスクリーンアプリケーション」が加わったのですが、これはまさにMission Controlがあってこそフルにいきるんだと思いました。
つまり仮に1つのディスプレイであってもこのデスクトップ追加機能を活用することで、フルスクリーン化しているアプリを非常に快適にたった3本の指を左右にスワイプするだけで切り替えられるわけです。
そうなるとまたMission Controlがさらにいきてきます。Mission Controlを開いている状態でも3本指スワイプができる。つまり各デスクトップに開いているアプリの俯瞰、これはまさに「Exposé」、これをスムーズに切り替えられるのです。
今自分のiMacはデュアルディスプレイなのですが、このMission Controlは1ディスプレイ、特に画面が小さいMacBookAirやMacBookProなどで大活躍すると思います。
まだまだいっぱいある新機能
以上紹介したもの以外にも、オートセーブなどまだまだ新機能があります。これはもう直接公式サイトでご確認いただければと思います。
http://www.apple.com/jp/macosx/whats-new/features.html
そんなわけで、直前で酷評を受けていた「Mac OS X Lion 10.7」ですが、思った以上に進化を遂げている模様。特にノートブックタイプ、なかでも小さめのものほどその進化の影響を受けたのではないかと思っています。
そういうこともあってこのLionの進化により使用用途が増えることを期待して、同時にリリースされた「新MacBookAir」を買うことを決断しました!
この背景には既に持っているMacBookProの家での使用用途が増えたこともあります。実はiMacにしてからは家でMacBookProを使うことが少なくなったのですが、最近自分が所属しているオケの作業をあれこれするのにあたり、家のiMacと合わせて同時活用すると非常に作用効率がよいことに気がついたのです。
もともとファイルの交換にはDropboxを使っていたのですが、今回のアップグレードで導入されたAirDropによりファイル交換がさらに簡単になったので、MBPはますます家での使用用途が増えてきた。
さらに、最近よくMBPをもって出歩いているのですが、さすがに重い。でも外でMacが使いたい。
MacBookAirは前からあると持ち運びが楽でいいって思っていたのですが、そうなるともともと持ち歩き用として考えていたMBPが生きてこない。さらにはちょっとMBAは画面が小さいから使いづらい。
このような理由でMBA購入を見送っていたのですが、このLionのおかげ、特にMission Control、デスクトップスペースの追加、によって小さい画面でも一気に使いやすくなった。ということで、MBAの使用用途がはっきりしてきた、来るのではと考えたのです。それが購入を決断した理由でした。
もうPCオンリーの生活で家でも移動中でも旅行へ行ってもiPhoneとMacから離れられないので、こういう出費は妥協しないことにしました。なんかまだ1年もしないのにApple製品であふれた家になってしまいましたね…。やりすぎですなこりゃ。
というわけで、Lion、これは自分にとって予想以上のインパクトでした。まだまだ一部アプリが対応していなかったりしますが、それも徐々に解決されていくことでしょう。すばらしいです。Apple!